
星落 深淵のエルピスにて周期的に開催される探検隊イベントです。
※日本でも2025年4月25日から開始されました。
日本ではまだ実装されていません。
探検隊の皆さんは、所属する探検隊の仲間と共にマップを探索し、強敵の侵攻を防ぎます。関連するイベント内容を達成することで、ポイントやランキングを獲得し、豪華な報酬と交換できます。
強敵来襲の詳細
強敵襲来
本イベントのメインコンテンツであり、探検隊のメンバーが協力して強敵を討伐します。
各メンバーは1日に3回挑戦可能で、すべての戦闘において与えたダメージは、強敵撃破後に合算されます。
戦闘前に、探検隊の仲間が提供する助戦キャラクターを編成に加えることができます。
★注意!
1度戦闘に出撃したキャラクターは、その日の戦闘には再出撃できません。助戦キャラクターを編成しない場合、3回の戦闘をすべて異なるメンバーで編成する必要があります。
イベントページの行動
常設イベント「深淵探索」の大マップに似ており、キャラクターは自由に行動可能です。1日の挑戦可能回数は3回となっています。
物資探索
マップ上には一部宝箱があり、貴重な素材「黎明の輝石」を獲得できます。前日に開けなかった宝箱は消えず、翌日も開封可能です。
黎明の輝石
戦術スキルのレベルアップに使用する貴重な素材。毎朝「強敵襲来」イベント終了後に自動的に削除される。
戦術スキル
戦術スキルには異なる強化効果があり、素材「黎明の輝石」を消費してアップグレードできます。
戦術スキルの詳細(レベル1の例)
・戦闘前に、任意の3つの戦術スキルを選択可能
・戦闘中に手動で発動
⏩️戦術スキル一覧
サポート編成
隊長は最大4人のキャラクターをサポート用に設定可能です。
1回の戦闘で、他の隊長のサポートキャラクターを最大2人まで借りることができます。
強敵退治
強敵には以下の5体存在しています。模擬戦もできるのでそれで試してみてから挑戦するのが良いと思います。
- デソレイトヘル
- アイスチャイン・モン
- スペクター
- タイラント
- シャドウマスター
もらえる報酬やランキングなど
作戦依頼
依頼数として10個存在しており、それぞれ以下のようになっています。これらのものが報酬としてもらえるということのようです。
金貨 10000
個人貢献値累計160万到達
0 / 1.6M
オパール 150
個人貢献値累計320万到達
0 / 3.2M
映像の符石 10000
個人貢献値累計480万到達
0 / 4.8M
オパール 150
個人貢献値累計640万到達
0 / 6.4M
上質な磨石 10
個人貢献値累計800万到達
0 / 8M
金貨 10000
累計1日「強敵襲来」に参加
0 / 1
オパール 150
累計2日「強敵襲来」に参加
0 / 2
映像の符石 10000
累計3日「強敵襲来」に参加
0 / 3
オパール 150
累計4日「強敵襲来」に参加
0 / 4
上質な磨石 10
累計5日「強敵襲来」に参加
0 / 5
作戦履歴
挑戦記録があれば表示されます。挑戦記録がない場合にはタップしても「挑戦記録がありません」と表示されます。
ランキング報酬
魔物たちと戦う探検隊のために報酬を多く用意したようで、戦闘に参加sるだけで報酬が獲得可能です。勲功ランキング上位者ほど報酬は更に豪華になり以下のようになっています。個人的には5位以内は結構きついと思うので6~50位をゆるめに狙っていくというのが楽だと思います。そこまで大きな報酬差はないので。
順位 | 徽章 | オパール | 符石 | 金貨 |
---|---|---|---|---|
1~5位 | シャドウマスターの挑戦者 | 3000 | 20万 | 20万 |
6~50位 | デソレイトヘルの挑戦者 | 2400 | 16万 | 16万 |
~10% | ザ・スペクターの挑戦者 | 1800 | 12万 | 12万 |
~30% | ザ・スペクターの挑戦者 | 1000 | 7万 | 7万 |
~50% | 800 | 5万 | 5万 | |
~100% | 600 | 2万 | 2万 |
- シャドウマスターの挑戦者
- 撃破された魔物をイメージして作られた特殊な徽章で探検隊アイコンに設定可能。
- 強敵襲来精算後に、条件を満たした探検隊に送られる。探検隊隊長のみが設定できる
- デソレイトヘルの挑戦者
- 同上
- ザ・スペクターの挑戦者
- 同上
- オパール
- 符石
- 金貨
が上述したように配布されます。
勲功ランキング
強敵に立ち向かうすべての探検隊は記憶され、尊敬されるべきとして、各探検隊のランキングに応じて報酬を与えてくれます。
- 探検隊ランキング
- 隊内ランキング
の2通りがあり、順位が付けられます。