【星落】序盤の攻略概要と失敗を避けるために気を付けるべき点
  • 序盤はメインストーリー「旅程」をまずは進めていく
    • レベルが上がると行ける範囲も増えるので、まずはどんどんストーリーを進めてレベルを上げて攻略していく。
    • 最初はリセマラおすすめキャラで紹介しているキャラクターや、星4・3とかのおすすめキャラのレベルを上げ、スキルアップ、覚醒などを優先的に行う
    • むやみにキャラのレベルを上げていると金貨や符石が足りなくなるので、ある程度パーティを考えてからレベル上げやスキルアップをしたほうが良い。
  • 同時に期間限定イベントもこなすこと。結構報酬が良いです。
  • 基本的に「赤星」マークが付いている部分をこなすと良い
  • 管理人が失敗したこと
    • バッジは星4のものが期間限定イベントの集落の市から「大地」宝箱星4などが手に入るので、間違って星2のバッジなどを強化しないこと。これをやると金貨や符石が足りなくなって困ることに。ただし、分解すれば8割は戻ってくるようです。
    • 体力回復にオパールを使いすぎない方が良い。私の場合、初期の頃は毎日上限までオパールを使って体力を回復していましたが、プレイヤーレベル上限が2025年6月時点では60が上限となっており、それ以上プレイヤーレベルが伸びません。オパールを使って体力を回復した人が損をしてしまっている状況に…。
  • ストーリーやイベントが詰まるまでは戦略などを考えなくてもとりあえずどんどん進めたほうが早い
    • 行き詰まってから総攻撃技の発動順やチーム編成、バッジの厳選などを考えていく。
  • ミステリーツアーも攻略をすれば報酬がどんどんもらえるようになるので、進めていくこと。クイック探索もできるようになるので、ある程度のスコアを出せるようになったらクイック探索も活用する。ミステリーツアーには裏ボスもいるっぽい。ステージ6があるらしい。出し方は遠路を選んで、あるイベントで特定の選択肢を選ぶ必要があるらしいが…。
  • 管理人の場合は、現状大きく詰まる所は一度もなくサクサクと進めることができて、開放待ちや体力回復待ち状態になっているので、無課金でもそれくらいになることは簡単であるように思う
  • リセマラはほどほどが良いと思う。管理人は20回ほどやった結果、一度もゴーストサムライは出なかったが、ストーリーを進めていくうちに手に入るオパールであっさりとゴーストサムライを3回も引くことができた。
  • レベル40に到達すれば、深淵探索で集めるアイテムもボタン1つで終わらせることが可能となるので、それまでは我慢我慢…
  • もし課金するなら限定キャラのスキンを買うとスキンだけでなく運命の影も手に入りかなりお得