
「星落:深淵のエルピス」に登場する鬼王(キング)は、日本ではまだ未実装のキャラクターです。
日本で実装される場合には、ゴーストキングとかになるでしょうか?でも女性だからキングはどうなのかなと考えると日本語キャラクター名が思いつきません。
コメントはこちら ⇒ コメント欄へ
鬼王の基本性能
項目 | 値 |
---|---|
レアリティ | ★5 |
属性 | 闇 |
職業 | 言霊 |
ステータス
ステータス | 値 |
---|---|
攻撃 | 111 |
防御 | 32 |
HP | 1566 |
攻撃(MAX) | 1962 |
防御(MAX) | 565 |
HP(MAX) | 13666 |
会心率 | 5% |
会心ダメ | 30% |
ガード率 | 5% |
ガード力 | 30% |
回避率 | 0% |
移動速度 | 100 |
攻撃速度 | 2.4 |
射程 | 400 |
重量 | 105 |
紹介文
スキル・戦技
項目 | 効果 |
---|---|
リーダースキル | 隊長技 総攻撃フェーズ時、敵全体の基礎攻撃力を15%低下させます。 |
通常攻撃 | 衝撃術 敵単体に対して、現在の攻撃力の 70/80/90/100% のダメージを与える。 同時に、自身に「罪印」効果を1層付与する(最大4層まで重複)。 「罪印:自身の最大HPの 4/5/6/7% + 400/500/600/700 に相当するシールドを獲得する」 昇級効果・覚醒特性 |
戦技 |
王の威勢 通常攻撃2回ごとに、次の攻撃時に通常攻撃の対象へ3つの魔法弾を放ち、それぞれが現在攻撃力の 35/38/41/44/47/50% のダメージを与える。 同時に、自身に「罰印」効果を2層付与する(最大6層まで重複)。 「罰印:自身の基礎攻撃力を 2/2.2/2.4/2.6/2.8/3% 上昇させる」 昇級効果・覚醒特性 |
総攻撃技 |
王の裁決(45秒) 敵単体に継続ダメージを与え、10秒間、毎秒 185/200/215/230/245/260% の現在攻撃力に相当するダメージを与える。 もし奥義を発動した際、自身が「罪印」と「罰印」を所持している場合: 所持している「罪印」1層ごとに、対象を1秒間の時停状態にする。 所持している「罰印」1層ごとに、奥義のダメージ倍率を 22.5/24/25.5/27/28.5/30% 増加させる。 奥義発動終了後、自身の「罪印」と「罰印」はすべて解除される。 |
凸効果
突破段階 | 効果 |
---|---|
1凸 | 攻撃力が40上昇する。 通常攻撃時、「罪印」の最大重複数が2層増加する。 |
2凸 | 戦技レベル +1 奥義レベル +1 |
3凸 | 戦技中、「罰印」の最大重複数が2層増加する。 |
4凸 | 攻撃力が50上昇する。 攻撃力がさらに5%上昇する。 |
5凸 | 戦技レベル +1 奥義レベル +1 |
バッジ
戦技と総攻撃技のあたりがどうなるかなので、燦然か狂熱か。
鬼王の海外の性能評価
海外の評価:現在調査中
紹介文
神秘組織「ジョーカー(鬼牌)」のメンバー。自らを「鬼王」と名乗り、傲慢かつ尊大な性格で、常に目立つ行動を取る。
どこに現れても注目を集める存在であり、他人の称賛や崇拝を大いに楽しむタイプ。
彼女が満足すれば、高価な宝すら惜しげもなく授けてくれることもある。
しかし逆に、彼女を怒らせたり意に背いたりすれば、終わりなき怒りに晒されることになるだろう。
その強烈な個性ゆえに、鬼王は「鬼牌」のメンバーの中でも、探検者たちが最も出会いたいと願う存在となっている。
もちろん、誰もが鬼王の恩寵を受けられるわけではない。
彼女に嫌悪される者は、どれほど巧みな言葉を尽くしても、彼女の返答は蔑みと怒りのみである。
コメントはこちら ⇒ コメント欄へ